BLOGブログ
BLOGブログ
整骨院を武蔵村山でお探しならひるま整骨院がおすすめ
武蔵村山の人気整骨院、ひるま整骨院から情報をお届けいたします
武蔵村山で人気の整骨院、ひるま整骨院では肩・腰・膝の痛みに強く、スポーツ外傷やマッサージ治療、物理療法などにも対応しております。
当院では健康保険や労災保険、自賠責保険などの各種保険を取り扱っており、生活保護の方にも対応しておりますので、ご不明の点は何でもご相談ください。
武蔵村山の当整骨院の休診日は日曜・祝日、月曜から金曜は20時まで(土曜日は17時まで営業して)おりますので、急なケガや痛みの際にはお気軽にお越しください
-
-
武蔵村山 ひるま整骨院 症例報告~腰部捻挫~
2014/11/28小学生女子(週3バレエ) <発生機序> バレエ教室に通っていて練習中に腰を捻り右腰に痛みを訴え来院。 <症状> 運動時痛(回旋時) <治療> ・電気治療法:痛みの緩和 ・超音波:痛みの原因筋(腹斜筋)を狙って腹斜筋の緊張と筋組織の修復を計ります。 ・手技療法 ・湿布 <治癒期間、経過> 治療期間:7日 治療回数:6回 続けて治療に来てもらい日に日に症状も良くなっていき... -
武蔵村山 ひるま整骨院 症例報告~肩関節周囲炎~
2014/10/28約2か月前より左腕が起床時と運動時に痛みを感じていたが、時間が経てば良くなると思っていたが、なかなか良くならないとの事で来院されました。 <症状> 起床時痛 運動時痛 <診断> 肩関節周囲炎 <治療> ・理学療法:干渉波(痛みの緩和) 超音波(温めて筋肉を修復) ・リハビリ:手技療法(マッサージ、運動) 湿布 <経過> 約2か月経過している状態での来院で時間がかかると考え... -
武蔵村山 ひるま整骨院 症例報告~左足の指打撲~
2014/10/2330代 女性 <主訴 発生機序> 左足の指(第2趾)に物を落下させ受傷 受傷後整形外科を受診し、レントゲン異常なし湿布を貼っておけばよくなると言われたが、3週間経過も治らず来院されました。 <症状> 左足の指(第2趾)の圧痛および歩行時痛(運動時痛) <治療> ・理学療法:電気療法(痛みの緩和効果) 超音波&ito超短波(深部温熱&早期組織修復効果) ・湿布および包帯 ... -
7月に入りました (>ω<)/
2014/07/04まだまだ雨が多い日が続き、腰痛の患者さんも急増しています。そのような症状が出ましたら、ぜひ武蔵村山ひるま整骨院にいらしてください。 田中
武蔵村山の整骨院で評判のひるま整骨院は、小さなお子様からご高齢の方、スポーツ選手などの幅広い層の治療・施術に対応しております。
「肩こりがひどくて辛い」「ぎっくり腰になってしまった」「スポーツでケガをしてしまった」など、ケガや身体の不調でお悩みの際にはぜひ一度ご相談ください。
当院では患者様にお過ごしいただきやすい環境づくりに力を入れており、整骨院が初めての方でも緊張せずリラックスして施術を受けることができます。
また、武蔵村山の当整骨院ではインフォームド・コンセントを徹底しておりますので、治療を始める前にこれから行っていく治療内容を分かりやすく説明いたします。
「なぜこの治療をするのか」「どのくらいの期間がかかるのか」などを明確にし、患者様に分からない点を残すことはございませんのでご安心ください。