BLOGブログ
BLOG

武蔵村山市 ひるま整骨院 症例報告~右ふくらはぎの肉離れ~

2023/10/10
ロゴ

<年齢・性別> 40代・女性

<発生機序> バスケットボールプレイ中に右下腿を痛める(右下腿肉離れ)

<症状> 

・右ふくらはぎの疼痛、運動痛、荷重痛と軽度の内出血

<治療・指導管理>

・治療→干渉波による電気治療、超音波とマイクロカレントのコンビネーション治療(特殊電気)、アイシング、包帯で患部を固定。

・指導管理→治療中は運動を控えてもらい、松葉杖を使用しての歩行にしてもらいました。

<経過>来院3日目までは患部を冷やすことを優先し、アイシングを行いました。4日目に松葉杖を外し、6日後には他動でストレッチを開始。その後、日常生活も問題なくおくれる程まで歩行出来るようになった為、受傷後2週間で軽めの練習に参加してもらいました。(ダッシュやジャンプは禁止としました。)

練習後も経過良好だった為、電気の種類も変化もつけ現在は100%でプレー出来るよう治療継続中です。

☆運動前に入念にストレッチなどをしていてもケガしてしまう場合があります。当院は運動中にケガしてしまったなど、急性の症状にも対応しています。また、アフターケアとして、ケガの再発の予防とフォーマンスの維持もすることが出来ます。同じような症状でお困りの方はご相談ください!